new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

ラッチー

1,650円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー3件

送料についてはこちら

  • ブルー

    ¥1,650

    残り2点

  • ピンク

    ¥1,650

  • イエロー

    ¥1,650

  • グリーン

    ¥1,650

  • オレンジ

    ¥1,650

  • ホワイト

    ¥1,650

ラッチー Darning by HIKARU NOGUCHI オリジナルラッチフック 便利な道具が完成しました。 岡山にある老舗の針メーカーと協力してオリジナルのラッチフックを制作しました。 「ベラ」や「タッピ」とも呼ばれています。 家庭用編み機で見たことある!という方もいるかもしれませんね。 色々な糸を使うと楽しいですが、糸の数だけ必要になる糸始末。 必要なのは分かっているけど面倒だと感じてしまう方も多いのではないでしょうか。 ラッチを差し込むとフックの下についた金具が開き、引きだすと閉じる。 この動きを利用すると引っ掛かりがなく糸始末がスムーズに行えます。 数本まとめての糸始末や、針に通すのが難しくなった短い糸の糸始末にも便利です。 ラムネ菓子のようなカラーの持ち手がある事により握って引く作業が楽に行えます。 カラーは全6色 お好きな色をお選び下さい。 ・グリーン ・イエロー ・ピンク ・ブルー ・オレンジ ・ホワイト 糸始末以外にも、大きな針穴用の糸通しや穴あきニットのお直しにもお使いいただけます。 一つ持っていると便利なお道具です。 糸始末での使い方 ①糸の間を2㎝程度通します ②ラッチフックの弁が開いているのを確認して始末する糸をひっかけます ③そのまま引くと弁が閉じて糸をスムーズに引き出せます Darning by HIKARU NOGUCHIはダーニング時間を楽しむために、他では手に入らないオリジナルの商品をご提供します。 サイズ:羊の持ち手 約3cm  全体の長さ 約7cm <素材> 持ち手 : PLA樹脂(ポリ乳酸樹脂) 針本体(ラッチ含む):鋼/メッキなし 日本製 *複数個ご購入の際は同梱での送付とさせていただきます。 *できる限り実際の色の再現を心がげておりますが、写真の色は実物と異なる場合がございます。

セール中のアイテム